○ 記事にPRが含まれることがあります。
ダーツという趣味は就活に活かせるのか?
「GOOD!DARTS」さんの
こちらの記事に注目です!
【 Twitterで発見!
会社の面接でダーツの話をして
内定を勝ち取った青年 】
面接官と、たまたま
共通の話題が合ったりすると
その面接が思いも寄らず
盛り上がったりしますよね!
多くの人が経験していること
でもあると思います。
今回の件は、自分も好きな
ダーツのことで、こういう話は
他人事でも嬉しくなります。
ダーツは、確かに
メジャーな趣味とは言えないですが
それだけに、話が通じる方に
お会いした時は、話が弾むと思います。
自分もダーツと出会ったキッカケは
思いもしないところだったので
もしかすると、ダーツを
やっていなかったかもしれません。
ダーツは、意外と
よし!やろうと思って始めた人より
何かの流れからハマった方が
多いようにも思えます。
今回、GOOD!DARTSさんが
こういった記事を紹介したのも
面白い試みですね!
この記事自体が
公開されたばかりですが
既に、Twitterの
ダーツ関連アカウント界隈で
結構、バズっています。
また、面白く出来そうな記事があれば
GOOD!DARTSさんの
公開を楽しみにします。
————————————————–
————————————————–
The following two tabs change content below.
Shun Ota
Web・アプリのエンジニア、そして、プロダーツプレイヤーです。エンジニア歴は10年以上ですが、ダーツのプロライセンス(PERFECT)は、2017年に取得しました。プロダーツプレイヤーとしては、まだまだ、ルーキーではあります。ダーツ歴は、2013年からです。ダーツを始めるキッカケは、合コンの2次会でした(笑) そんな当サイトのダーツブロガーですが、よろしくお願いします!
最新記事 by Shun Ota (全て見る)
- 変わり者向けダーツバレルおすすめ人気ランキング【2025年最新プロ確信】 - 12月 27, 2024
- 初心者向けダーツバレルおすすめ人気ランキング【2025年最新プロ紹介】 - 12月 20, 2024
- 中級者・上級者向けダーツバレルおすすめ人気ランキング【2025年最新プロ認定】 - 12月 11, 2024