モモという可愛い名前なのに、めちゃ強いダーツ プロ
2019年6月15日(土) プロダーツツアー PERFECT
第14戦 京都 女子。
TRiNiDAD(トリニダード)所属、中国の
「周 莫默」
(シュウ・モモ, シュウ・モウモウ)選手が、
初出場で、初優勝という
もの凄い快挙を遂げました!
【目次】
周 莫默 (シュウ・モモ) とは?
PERFECTの先週名鑑は、こちら。
2019年11月くらいから、
Twitterも本格的に
始められたようです‼️
(アカウント自体は、
2017年からありますが、
中国ではTwitterが使いにくい
ということでしょうか?)

モウモウの方が、
正しい読み方なのでしょうか。
何より、選手名鑑での
メッセージの欄が凄い。
「負けたくないなら勝て、
勝てないなら努力しろ、
努力しないなら諦めろ」
これだけでも、
以下にストイックな
プレイヤーであることがわかります。
フェリックスの福永社長の
ブログ記事によると、
小倉のCONDOR CUPに参戦した時は、
数スローした後、
カウントアップ3ゲーム連続で、
なんと1000点超えをしていたそうです。
そんな、ウォーミングアップで
3ゲーム連続1000点超えは、
男子プロでも
トッププレイヤーじゃないと出来ないかと……
凄まじいポテンシャルの
女性プレイヤーです。
カウントアップで
ポテンシャルの高さはわかっても、
そこは、猛者が集う女子PERFECT
試合になると、勝つことは難しい。
そこでの初参戦での初優勝は、
日本のダーツ業界に、
これ以上に無い
インパクトを与えたと思います。
シュウ・モモ プロモデル「MOMO type1」
そういった快挙で
騒がれていることもあり、
今後、モモ選手のダーツバレルも
注目されると思います。
そのシュウ・モモ選手の
ダーツバレルがこちら!
TRiNiDADのプロシリーズとは
別のKシリーズになるので、
価格が、1万円いかないです。
スペック(性能)
気になるスペックは、
以下の通り。
材質 | タングステン90% |
---|---|
形状 | トルピード |
バレル重量 | 17.5g |
全長 | 40.0mm |
最大径 | 7.4mm |
刻み | ラウンドカット |
規格 | 2BA |
価格 | 8,149円(税込) |
販売ページ | 別タブで開く |
ラウンドカット採用
スペックの中で目立つのは、
やはり、カットの
ラウンドカットでしょうか。
ボツボツのやつですね。
Lopez type4等にも使われている
バランスの取りやすいカットです。
ちゃんと、指につく感じはありますが、
手離れも良いトリニダード自慢の
カットだと思います。
カタカナ「トリニダード」の
刻印も目立ちますね。
今回のPERFECT優勝の影響もあって、
確実に売れ行きは、
今までより、伸びると言えます‼️
CONDOR AXE peach
(コンドルアックス ピーチ)
シュウ・モモ プロモデル
も発売です!
あの硬くて丈夫な
コンドルフライトの
シュウ・モモ モデル版ですね!
シュウ・モモ プロモデル「MOMO type2」
2020年6月27日に、
MOMOのtype2が
発売されました。
超オリジナル六角形カット採用
他に類を見ないカットを
採用している2ndモデルです。
指先でしっかりカットを
感じる事が出来る、
そして、斬新なデザイン、
それが、こちらです。
TRiNiDADのバレルで、
こんなカットは初めて見ました。
指先でしっかり刻みを感じる為に、
斜めと横のカットを複雑に入れて、
六角形の凸を出すという、
超オリジナルで個性的なカットです。
このカットは、グリップした際に
強めの刻みの様に感じますが、
決して引っ掛かりすぎる
ということは無く、
非常に抜けが良いカットです。
六角形の凸を出す事によって
カドが多くできるので、
全方向に均一にテンションがかかります。
とにかく、
今までのTRiNiDADデザインにはない。
超オリジナルで超凄い、
そんなカットということですね。
スペック(性能)
そして、スペックはこちら。
材質 | タングステン90% |
---|---|
形状 | トルピード |
バレル重量 | [2BA] 18.0g / [STEEL] 20.0g(ポイント含む) |
全長 | [2BA] 41.0mm / [STEEL] 44.0mm |
最大径 | 7.0mm |
重心 | センター |
価格 | 11,000円(税込) |
販売ページ | 別タブで開く |
重量は18g、全長は41mmと
平均的でバランスが良いです。
前作 MOMOは、以下のスペックなので、
気持ち重くて長くなりましたが、
細くなった感じです。
重量:17.5g
全長:40.0mm
最大径:7.4mm
バレル前方には、
流れ星をイメージした
デザインカットが配置されています。
そんな流れ星デザインが、
女性モデルらしく、
デザイン性も高いバレルに仕上げています。
ジャケットは、
このような感じ。
ハードダーツ用 スティール版
ソフトダーツ用の2BAではなく、
ハードダーツ用のスティールは、
こんな感じです!
スティールの方の
ジャケットは、こちら!
2BAの方とは、
カラーが異なります。
それにしても、
やはり、シュウ・モモ プロは、
とても美人ですね。
以前のMOMO type1の時と
イメージも、大分、変わり、
とても垢抜けたというか、
より美人になったというか。
この眼差しで、
めちゃめちゃ強いとか。
どんだけ〜(゚Д゚)
シュウ・モモ グッズ
続々と、シュウ・モモ プロの
グッズが発売されています。
モモだけに
桃をモチーフにしていますね。

コンドルフライト
先ずは、やはり、
コンドルフライト(税込み 1,232円)
クリアとクリアレッドの2色です。
ダーツケース
次に、ダーツケース(税込み 2,218円)
やはり、カラフルな感じが可愛いですね!
アームサポーター
そして、アームサポーター(税込み 2,017円)
こっちは、黒と黄色でクールで強い感じです。
ご本人が付けると、
やっぱり、カッコ可愛い感じです∑(゚Д゚)
ティップホルダー
ティップホルダー(税込み 800円)
なんかもあります!
チビモンスターな感じが可愛らしいです ʕ•ᴥ•ʔ
背面も拘りがあります。
入っているジャケットは、こんな感じ。

コラボTシャツ
コラボTシャツ(税込み 3,900円)
もあります!
黒地にピンクの文字が、
クール、かつ、可愛いです。
新星のように現れた中国からの刺客
年間チャンピオンの
佐藤かす美プロとの対戦では、
凄まじいレーティングで
勝利していたツイートもありました。
今回のPERFECTにて、
一気に今後も注目される
女子プロダーツプレイヤーとなりました。
スローイングの際の
超真剣な表情が、
めちゃめちゃ、いいですね( ・∇・)ノ
ハードダーツ時の眼差しも美しい。
引き続き、注目していきます。
————————————————–


————————————————–
————————————————–
Shun Ota
最新記事 by Shun Ota (全て見る)
- ダーツとSDGs(サステナブル・デベロップメント・ゴールズ)【つくる責任 つかう責任】 - 2月 16, 2021
- イケメン 格好いい プロダーツプレイヤー【厳選の6人】 - 12月 30, 2020
- ヘアカラーワックス EMAJINY(エマジニー)【ダーツのお洒落アイテムの1つとして】 - 12月 22, 2020