○ 記事にPRが含まれることがあります。
DGC内にも貴重な人材がいるらしい
以前の記事でも紹介した
【 ダーツガールズコレクション(DGC) 】
以前の記事は、以下です。
そんなDGCにも
めちゃアクティブに動く
貴重なスタッフがいます。
今回は、そのスタッフを追って
記事にまとめたいと思います。
DGCのメディア露出が増えた理由
「最近、何か、DGCをよく見るなあ。」
と個人的に思っていて
よく調べてみると……
なんと、中の人で
めちゃアクティブなスタッフを発見!!
謎の「スタッフB」さん!
私、素顔を存じ上げません。

このスタッフの方が
twitterやfacebookの
SNS運用担当になってから
明らかに更新頻度が上がって
ネット露出が格段に増えているのがわかります。
⏩【 DGC X(旧Twitter)アカウント 】
⏩【 DGC facebookアカウント 】
こういうSNSの運用って
実は凄く地味で面倒で
大変な仕事なんですよね。
(自分もやったことあるー……)
ちゃんと、こまめに更新しているのは
真面目でしっかりした
性格だからこそ出来ることです。
スタッフBさん、色々と頑張る人
最近は、DGCに掛けた
ブログも始められたようです。
ダーツの練習も始めたようです。
めちゃ、頑張りますね! 注目です。
以前、書いたDGCの記事も
このBさんに見つけていただき
何と、公式twitterアカウントにて
紹介して頂きました✨
光栄でしたm(_ _)m

行動しまくってくれる人材は超大事!
ダーツ市場は、まだまだ
伸びる可能性はある
業界だとは思いますが
そのためにも
日々のメディア露出は
本当に凄く大事です。
露出が増えることで
多くの方にダーツを認知していただいて
より多くのお金が流動して
市場規模が拡大し
より大きな経済効果を生み出していきます。
組織として、こういう
積極的にガツガツ
動いてくれる人材は
本当に大事にした方が良い
と思っています。
凄く貴重ですし
大事にする程
積極的に、どんどん色々とやってくれます!(きっと)
「ダーツガールズコレクションに
いいスタッフが入ったなあ。」
と思いながら
いちプロダーツプレイヤー・ダーツブロガーとして
応援していきたいと思います。
自分も見習って
自分のやり方で
コツコツとダーツの認知度を
高めていきます。
————————————————–


————————————————–
Shun Ota
最新記事 by Shun Ota (全て見る)
- ダーツケース Sole(ソール)が超コンパクト【牛本革の高級感】 - 3月 11, 2025
- ジーンズっぽいダーツケースをレビュー【ジーンやアセントデニム】 - 2月 26, 2025
- モンスターハンター20周年とダーツのコラボ【ひと狩り矢(や)ろうぜ!】 - 1月 31, 2025